【TCT2018】delyの堀江裕介さんに惚れた

【TCT2018】delyの堀江裕介さんに惚れた

2018年11月21日 8:40 AM
シェアしてくれたら嬉しいです!!!

先日のTechCrunchTokyo2018は、
各セッションもスータトアップバトルもとても刺激的で楽しかったです。

各セッションもスタートアップも簡単にまとめた記事を書きましたので、
気になる方はぜひ読んでみてください。

・TechCrunchTokyo2018に行ってきたのでセッションの感想を書きます!
・【TechCrunchTokyo2018】StartUpBattleの感想まとめ【全ピッチ掲載】

今回の記事では、
TCT2018で一番印象に残ったdelyの堀江裕介さんから学んだことについて書きます。

delyと堀江裕介さんについて

堀江裕介さん

参照元: https://jp.techcrunch.com/2018/08/22/dely-tc-tokyo2018/

delyはレシピ動画数世界1を誇る、

「kurasiru」を運営する会社です。

公式サイト: kurashiru

その会社の代表をしておられるのが堀江裕介さんです。

大学在学中から事業を行なっており、
典型的な起業家タイプの男性です。

なんかいろいろ名言集とかもまとめられているので、
気になる人はのぞいてみてください!

堀江裕介さんの創業からのストーリーに刺激を受けた話

最初っから資金調達をしていた

堀江さんはdely創業後、
フードデリバリー事業をやっていたのですが、
当時から資金調達を行なっていたことに刺激を受けました。

私も学生起業した点は一緒ですが、
売り上げが立たずに2年ほど派遣のバイトをしていたので、

めちゃくちゃ時間無駄にしてたなー、俺・・・・

ってなりました。

堀江裕介さんは4つほど歳が下なので、
多少はVCを巡る情報量が私の創業した時代とは違いますが、
私が堀江裕介さんの時代に産まれてもそこまで積極的な行動は取れなかったと思います。

尊敬です。

誰よりも早くスタートを切って、誰よりも早く見切る

上で書いたフードデリバリー事業ですが、
採算が取れないとわかるとすぐに撤退を決めたようです。

・誰よりも早くブルーオーシャンにプロダクトを投下した
・誰よりも早く「なぜ日本でフードデリバリー事業がブルーオーシャンであったのか」を理解し撤退した

この2点だけでもすごいです。

プロダクトを投下するまでのスピード感が足りない私にとっては、
けっこうグサリときます。

リーンスタートアップ読んでても同じ気持ちになります汗

ちなみに、
このあたりのストーリーは少し古いですが記事になっていました。

フードデリバリー「dely(デリー)」が1月末でサービス終了

SEO対策のスケールが桁違い

ユーザーはアプリを使って情報を得ても、
そのあとに結局ウェブで検索することが多いので、

「ウェブをおろそかにしちゃダメ」

ってことを話していました。

まあここまでの話ならよく聞く話ですが、
SEOで弱かった「kurasiru」がどうやってそこを乗り越えたのかがすごいです。

Yahooとの連携をとりつけてトラフィックのぶっこぬき

です。

「kurasiru」は圧倒的にボリュームが足りなく、
ボリュームで戦っていては何年かかるかわからないとの判断から、
上記の方法を実行したとのことでした。

アイデアも実行力も凄すぎです。

尊敬です。

シナジー効果は自分次第

Q 「ヤフーの傘下にはいって、シナジー感じますか?」

との質問に、

A 「シナジーは自分から取りに行くもの。
何もしなければシナジーも何もない。」

という、
行動力あふれる起業家らしい回答。
(当然なんだけどなかなか出来ないと思う)

尊敬です。

雰囲気がかっこいい

このツイートの通りです。

尊敬です。

さいごに

この頃よく思うのは、
尊敬するプレーヤーがほぼほぼ私より歳下という事実です。

私の1,500倍経験値を積んでるプレーヤーがうじゃうじゃ出てくるこの業界、
盗めるところは全部盗みたいと思います。

10年後にも価値が変わらないものをストックする

という「kurasiru」のビジネスモデルの基幹アイデア部分は盗みます。

これからもカッコよく事業拡大に邁進してください!

ありがとうございました!

シェアしてくれたら嬉しいです!!!
公開日:2018/11/21

カテゴリー: ,

執筆者: みーぷー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。