
【初心者ブロガーへ】タメになるブログをご紹介【いいところをどんどん盗もう】
2018年11月2日 6:25 PM今回は、
人気ブロガーたちのブログをチェックします!
PVを稼いでいるブログにはすべて理由があるはずです。
血のにじむようなPDCAの終着駅である彼らのブログには、
たくさんの盗むべきポイントがあるはずです。
一緒にチェックしていきましょう!
イケハヤ@ブログ年商1.5億円さん
言わずと知れた神。
ファーストビュー
めちゃくちゃシンプルです。
なんかもう小手先感がないですね。
#ブログ書け
を地で行ってます。
コンテンツの特色
・インスタの埋め込みを利用
・Twitterの埋め込みを利用
・YouTubeの埋め込みを利用(文字数少なめ)
・フォントサイズが大きい
・改行が多い
・ASPへの導線が自然
・更新量が多い
・トピックが幅広い
うちもこのスタンスでlivedoor Blog使ってます。無料ブログでもぜんぜん収益化はできるんで、ほとんど趣味の問題ですね。 https://t.co/r1fSh4nOdh
— イケハヤ@ブログ年商1.5億円 (@IHayato) 2018年9月2日
上のツイートにもありますが、
「livedoor Blog」という無料ブログを利用しているのも特徴的です。
セキュリティーとサーバーの強さがお気に入りとのこと。
迫 佑樹/プログラミング講師さん
ファーストビュー
か、かわいい・・・
いろいろな色を使っているのに、
ちゃんとまとまった印象を受けるます。
ちょっとこれは素人には真似できないですね!
・メインカラー:70%
・アクセントカラー:20%
・コンバージョンカラー:10%
みたいなテンプレートでしたら素人にも少しは真似できますが、
迫さんのサイトのような
・キュートなキャラクター(迫さん自身)
・多色
のようなデザインを採用したい場合、
デザイナーさんに外注する方が早いと思います。
オススメ記事を上部に表示しているのも特徴ですね。
(利益率の高い記事なのでしょうか?)
コンテンツの特色
・迫さんイラストを多様(わかりやすい)
・実写+吹き出しを利用
・ASPリンクが頻繁に登場
マナブ@バンコクさん
ファーストビュー
かなりシンプルなデザインです。
おすすめ記事を上部に設置しているのは迫さんと一緒ですね。
ほとんど目立つカラーを利用していない分、
アイキャッチ画像が映えています。
コンテンツの特色
・とにかくわかりやすい、読みやすい
・Twitterの埋め込みを多用
・文字数が多い
・HTMLタグを効果的に利用している
しゅうへい@借金480.0さん
ファーストビュー
個人的に大好きです。
なにかのきっかけでこのサイトを2度訪問することがあれば、
絶対に記憶に残ります。
コンテンツの特色
・Twitterの埋め込みを多用
・文字数が多かったり少なかったりとまばら
・キャッチーなプロフィール推し
・更新量が多い
・トピックが幅広い
イケハヤさんにちょっと似てますね!
鈴@3000万円運用でセミリタイア生活中さん
ファーストビュー
お世辞にもおしゃれとは言えませんね・・・・
もうあれです。
そうです。
結局コンテンツが全てなんだ
ってことがわかりますよね。
人が知りたがっている情報をわかりやすい形で発信する
ブログって結局はそういうことなんだって勉強させられるUIです。
(ディスってません)
コンテンツの特色
・トップページにおいては記事が公開順ではない
・内部リンクおよびアフィリンクが多い
・運用実績を公開する記事が多い
・更新量が多い
・表を多用
さいごに
うまくいっている人のブログの共通項は、
・とにかく記事数が多いこと
・とにかくオリジナリティーがあること
・とにかく読みやすいこと
です。
圧倒的な結果を残している、
あなた好みのブロガーを見つけてみましょう!
入念にそのブログをチェックして、
盗める部分はどんどん盗んでいく姿勢が大切です!
カテゴリー: ブログ
執筆者: みーぷー