【1個?100個?】何個くらいブログ(サイト)を作ればいいの?

2018年9月14日 9:43 PM
シェアしてくれたら嬉しいです!!!

ブログで稼ぎたいけど、ブログ(サイト)が1つだけでいいのかな?

アフィリエイトで稼いでいる人がyoutubeで

「まずはペラサイトを100個つくりなさい!」

って言ってた。

などなど、ブログを集約するか、拡散するかで悩んでいる人は少なくありません。

まずはグダグダ言ってないで、なにかについて記事を書きなさい。
っていうのが究極の答えなのですが、もう少し丁寧にこの問題について考えます。

ブログでなにを達成したいのかを明確にしよう

集約型のブログ運営をするか、
拡散型のブログ運営をするか、

結局はその人がブログでなにを達成したいのかによると思います。

自分自身をしってもらいたい

たとえば私の場合、
「情報をしっかりと発信し続ける」ことによって、
私自身の影響力を拡大したい。

そんな目的をもってブログを運営しております。
(継続する力をつけたいという副次的な目的もあります)
(社長やってるくせにSNSでの影響力弱すぎ!ってディスられたという悲しい理由もあります)

特定の商品のアフィリエイトなどを主たる目的としていないため、
集約的なブログ運営をしたいと考えているタイプです。

集約的なブログ運営を行なっている代表者はイケハヤさんでしょう。

アフィリエイトでとにかく稼ぎたい

アフィリエイトで稼ぐ場合、どうしても特定の商品に偏りすぎるのは危険です。

100、200とむやみやたらにサイトを量産するのは正直あまりおすすめできませんが、
そういった戦略も時として必要です。

ペラサイト(ランディングページのように、1ページで完結するサイト)に近いものを複数運営し、
読者の方々が知りたがっている情報を追加していくイメージですね。

ブログという定義からは少し外れいているかもしれませんが、
いまだに有用なネットビジネスの一つです。

そんな人にとっては、集約的なブログ運営はリスクでしかありません。

あなた自身をメディアにしたい場合

さて、集約的なブログ運営をしているあなた

全人格で勝負!です!

自分自身をさらけ出しましょう!

集約的なブログのメリットは、
ネタに困りづらいというところです。

もちろん、ブログを通じて一本の筋は通っている方がいいでしょう。

このブログでいえば、

「パソコンで稼ぐ」、という筋です。

あなた自身を知ってもらうための手段なんて、キリがありません。
あなたの属性を示せばいいのです。

イケハヤさんでいえば

・社会人をすぐにドロップアウト
・サラリーマンディス
・東京ディス
・炎上上等
・仮想通貨
・高知在住
・奥さん大好き
・#ブログ書け

などなど、びっくりするくらい全人格勝負です。

芸能人以外のプライベートなんて誰も知りたくない!

そんな理由でプライベートを書かない人もいます。

確かにその通りですが、
ほんとうにネタがなければ、あなたのなにげない日常でもいいので書くべきです。

集約的なブログ運営をするなら、
ネタ切れってのは言い訳です。

まだ稼げていない人にとって、
書かないのが一番のデメリットです。

どんな記事でも、
その記事がなんで閲覧されないかについての反省の材料となります。
書くスピードも上がります。

書きましょう。
書きましょう。

成功者はみんな書いてます。

アフィリエイトで稼ぎたい場合

さて、アフィリエイトで稼ごうとしているあなた

量産しましょう!

どんなASPや、どんな商材を扱うにしても、
一つのサイトにこだわり抜くのはかなり危険です。

私は、100サイト以上を同時に運営した経験がないので、
あまり偉そうなことは言えないのですが、
1つのサイトにこだわるのがナンセンスなのはわかります。

その商品が販売を停止したら?
ブログがなんらかの規約に引っかかり停止になったら?

そんなリスクは回避するべきです。

ブログや商品が消されるリスクについては、
下の記事を見ていただければと思います。

*【ブログが消えた!?!?】アフィリエイト禁止の無料ブログに注意!

自分の趣味や好きな商品について、
興味を持っている人に、わかりやすい言葉でその魅力を伝えましょう!

あとは条件の良い商品をピックアップし、
ペラサイトを量産しましょう!

なお、アフィリエイト商材の選び方については、
下の記事を見ていただければと思います。

*【PVはあるのに商品が売れない・・・】実は商材選びがまずいかも【失敗しないASP選び】

最後に

さて、あなたは何を目的にブログを運営しますか?

目的が明確でない場合、
自分がどちらに向いているか、から選んでもいいです。

自分の知識や経験を他人と共有したい人は、集約型のブログ運営が向いているでしょう。

自分の趣味や好きな商品を他人におすすめしたい人は、拡散的なブログ運営が向いているでしょう。

何度でも言いますが、
まずは、

書きましょう!

だば

シェアしてくれたら嬉しいです!!!
公開日:2018/09/14 最終更新日:2018/09/24

カテゴリー:

執筆者: みーぷー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。